敏感肌でも使えるコスパの良い除毛石鹸をランキングしました!
脱毛サロンや医療レーザー脱毛は高すぎて受けられない。
脱毛クリームや脱毛スプレーを使ったら肌荒れが酷くて使い続けられない・・・
そんな敏感肌の方にもおすすめできるのが除毛石鹸ですね。
普段使っている石鹸を除毛石鹸に変えるだけで毎日ムダ毛のケアが出来、ゆっくりですがムダ毛ケアの労力を軽減していけるのが除毛石鹸の魅力です。
ここではそんな除毛石鹸の中でも特にコスパが優れ、敏感肌の方にもおすすめできる商品をまとめてみました。
敏感肌でムダ毛の処理に困っている・・・という方は是非参考にして下さい。
敏感肌でも安心して使える除毛石鹸の選び方
除毛石鹸と一口に言っても、含まれている成分は商品によって異なります。中には肌に負担となる成分が含まれる除毛石鹸もあるので、単純に安いというだけで選ばないようにしましょう。
特に敏感肌の方が気を付けなければならないのは「チオグリコール酸カルシウム」です。
チオグリコール酸カルシウムは脱毛クリームや脱毛スプレーに必ずといって良いほど含まれている成分で、タンパク質を溶かす効果があります。脱毛クリームや脱毛スプレーで毛がごっそりと取れるのはこの成分の効果ですね。
チオグリコール酸カルシウムが毛の主成分であるタンパク質を溶かして、簡単に処理できてしまうわけです。
しかし、ここで問題が起きます!
タンパク質で出来ているのは何も毛だけではありません。皮膚もタンパク質で出来てますよね。
つまり、チオグリコール酸カルシウムを使った除毛は毛だけではなく、皮膚も溶かしてしまっているのです・・・
脱毛クリームや脱毛スプレーを使って肌荒れしてしまう方は、その影響を受けている可能性が考えられるわけですね。
・・・で、実は、除毛石鹸にもこの成分が含まれている商品があるのです。チオグリコール酸カルシウムを含んでいれば当然除毛効果は上がるのですが、その結果として肌荒れしてしまったのでは意味がありません。
ですので、敏感肌の方が除毛石鹸で少しずつでもムダ毛をケアしていきたい・・・と考えた場合はチオグリコール酸カルシウムを含まない商品を選ぶことをおすすめします。
人気の除毛石鹸の成分を比較
それでは早速人気の除毛石鹸の成分を比較していきましょう。
有効成分 | チオグリコール酸カルシウムの有無 | 価格 | おすすめ度 | |
ジョモリー |
イソフラボン |
含む | 3,580円~ | × |
メルティーヴィーナス | パパイア果実エキス 豆乳発酵液 プロメライン ダイズ種子エキス パイナップル果実エキス ラレアディバリカタエキス パパイン |
含む | 5,960円 | × |
イーピーアイソープ | ラレアディバリカタエキス ダイズ種子エキス パイナップル果実エキス パパイン 豆乳発酵液 |
含む | 1,080円 | × |
K-OUT(K-STOP) | イソフラボン ラレアディバリカタ葉エキス 黄金酵素(パパイン・パパイヤ・パイナップル) |
含まない | 3,218円 | △ |
デリケートハーバルEPイレーサー | ラレアディバリカタ葉エキス パイナップル果実エキス 豆乳発酵液 ダイズ種子エキス |
含まない | 1,382円~ | ◯ |
エピルンボタニカルソープ | 豆乳発酵液 ダイズ種子エキス ラレアディバリカタ葉エキス ブロメライン |
含まない | 2,980円 | ◯ |
リムーバーCOCO | ラレアディバリカタエキス 豆乳発酵液 ダイズ種子エキス |
含まない | 2,980円 | ◯ |
Shave Loss Soap | ラレアディバリカタ葉エキス パイナップル果実エキス ダイズ種子エキス 豆乳発行液 |
含まない | 2,000円~ | ◯ |
シルキーパール | 大豆エキス(イソフラボン) 豆乳発酵液 天草由来エキス |
含まない | 2,980円 | ◎ |
こうして見ると、結構チオグリコール酸カルシウムを含んでいる除毛石鹸は多いですね。
そういえば一時期除毛石鹸として非常に人気が高かった「ジョモリー」もチオグリコール酸カルシウムが含まれてました・・・
除毛効果がかなりある!なんて評判でしたが、やはりチオグリコール酸カルシウムの効果だったのかもしれませんね。
※ジョモリーは既に販売停止になっており、楽天やAmazonなどで在庫販売のみ行っている状態です。
しかし、チオグリコール酸カルシウムを含んだ商品を使うならいっそ脱毛クリームや脱毛スプレーを使った方が効果が高いので、敢えてジョモリーじゃなくても・・・という気がしてしまうのは私だけでしょうか(汗
ムダ毛のケアが出来ても肌に負担をかけてしまっては意味がありません。
というわけで、チオグリコール酸カルシウムを含まず、コスパに優れた除毛石鹸を以下にランキングしてみました。
おすすめ除毛石鹸ランキング
1位:シルキーパール
ダイズエキス(イソフラボン)や豆乳発酵液などの抑毛効果が期待できる成分と、肌荒れをケアする天草甘草エキスなどを含んでいる除毛石鹸。パラペン・アルコール・着色料・紫外線吸収剤・鉱物油が無添加で「肌に優しい」事にこだわっているのが特徴。また、固形ではなく液体ソープなので、固形石鹸に比べて有効成分を沢山含めやすいのもポイント。
2位:デリケートハーバルEPイレーサー
シリーズ累計10,000個以上を販売する定番商品。ラレアディバリカタ葉エキスやパイナップル果実エキス、豆乳発酵液やダイズ種子エキスなどの抑毛効果が期待できる成分を含み、他にも消臭・保湿・美肌効果を考えた成分も含んでいるのが特徴。スウィートシャンパンローズの香りも魅力の一つ。
3位:リムーバーCOCO
こちらも累計10,000個以上売れている除毛石鹸。ラレアディバリカタ葉エキスや豆乳発酵液、ダイズ種子エキスなどの成分を含んでいます。普段のシェービングの際にも使用でき、除毛&抑毛効果が期待できます。
4位:K-OUT
過去には「K-STOP」という名称で販売されていて人気を誇った除毛石鹸。愛用している芸能人も多いとか?ラレアディバリカタ葉エキスやイソフラボン、黄金酵素(パパイン・パパイヤ・パイナップル)などの成分を含んでいて除毛&抑毛効果が期待できる石鹸です。ただ、公式サイトが既に無くなっており、楽天やAmazonでの在庫販売となっているようなので継続して使えるかどうかが微妙なところが難点。
5位:Shave Loss Soap
ラレアディバリカタ葉エキス、パイナップル果実エキス、ダイズ種子エキス、豆乳発酵液などの成分の他に、消臭・保湿・肌ケア成分も含んでいる除毛石鹸。ローズの香りでリラックス。
そもそも除毛石鹸とは?
除毛石鹸は除毛・抑毛効果の期待できる成分を含んだ石鹸のことを指します。
よく勘違いしている方もいますが、脱毛効果があるわけではありません。なので脱毛サロンや医療レーザー脱毛のように永久脱毛ができる訳ではありませんし、脱毛クリームや脱毛スプレーのように「ごっそり毛が取れる」わけでもありません。
ムダ毛に劇的に効く!という事は無く、あくまで毛の生えるスピードを遅くしたり、毛の成長を抑制したりといった抑毛が目的の商品です。
ただ、使い続けることで毛が細くなったり、毛が生えるスピードが遅くなったりするので、ムダ毛のケアが楽になる・ムダ毛処理による肌への負担の軽減などが期待できるわけですね。
除毛石鹸によく含まれている成分
ラレアディバリカタ葉エキス
樫の木の一種から抽出できる成分で、毛母細胞に働きかけ、毛の発育を遅らせる働きがあると言われています。要するに抑毛のための成分ですね。
ダイズ種子エキス(イソフラボン)
ダイズの種子から抽出されるエキスで、イソフラボンを沢山含んでいます。イソフラボンは女性ホルモンの「エストロゲン」と同様の働きをすることが知られており、抑毛効果があると言われています。
豆乳発酵液
豆乳を発酵させたもので、ダイズエキスと同様イソフラボンを豊富に含むため抑毛効果が期待できます。また、他にも保湿効果、メラニン生成抑制効果等があるといわれています。
パパイン
パパイン酵素にはタンパク質を分解する効果があることが知られており、それによって除毛効果が期待できると言われています。もちろんチオグリコール酸カルシウムのような劇的な効果があるわけではありませんが、肌に負担をかけることがないのが特徴。
ブロメライン
ブロメラインはパイナップルから抽出できる酵素で、こちらもパパイン同様タンパク質を分解する効果があることが知られています。
そのため除毛石鹸にも抑含まれてます。除毛石鹸の成分で「パイナップル果実エキス」と記載されている場合もおそらくブロメラインのことを指していると思われます。
チオグリコール酸カルシウム
はい、除毛効果を謳ってる除毛石鹸には意外と含まれているチオグリコール酸カルシウム。
こちらは前述の通り、タンパク質を溶かす効果があるので除毛効果は絶大です。とにかく速効で目に見える範囲のムダ毛を処理したい・・・という場合には非常に効果的。腕毛やすね毛などを10分程度でまとめて処理できてしまいます。
しかし、肌への負担があることは間違いなく、そのため顔やVIOなどデリケートなエリアでの使用はNGとなっていますし、敏感肌の方には向きません。
除毛石鹸のメリット・デメリット
除毛石鹸のメリット
- 他の脱毛手段と比べて基本的に安い
- 他の脱毛・除毛手段に比べて手軽(石鹸を変えるだけ)
- 肌に負担をかける成分が少ないので、敏感肌の方でも比較的安心して使える
- 全身に使える(顔やデリケートゾーンもOKという商品が結構多い)
- 手の届きにくい背中やうなじのうぶ毛などのムダ毛ケア・抑毛にも向いている
除毛石鹸のデメリット
- 即効性はない
- 効果が実感できるまでに時間がかかる
- 脱毛ではなく「抑毛」のため、効果が実感しにくい
- あまり市販していない
除毛石鹸に関する口コミや評判、評価
実際除毛石鹸を使って見るとどうなのか?気になりますよね。
そこでここでは実際に除毛石鹸を使ってみた!という方の口コミをネットで調べて見ました。
悪い口コミ
手の届きにくい部分のムダ毛のお手入れが子育て中は大変になりこの石鹸を購入してみました。
現在1ヶ月使ってみたところです。私の肌には合わないようで、肌が乾燥するのか全身が痒くなるように…!
ムダ毛への効果ですが、1ヶ月では効果が現れませんでした。
もっと続けての仕様だと効果が出るのかもしれませんが痒くてなっては使えません(>人<;)
使い心地は良かっただけに残念です。
肌に合う人はお手軽に脱毛できて良いのかもしれません。引用元:アットコスメ
正直脱毛の効果がなく残念でしたけど以前より毛の太さが薄くなったし肌もツルツルになりました。
でも脱毛効果期待しているの人にはオススメできません…引用元:楽天市場
・・・はい。
やっぱりネガティブな口コミを見ると「脱毛出来なかった」という声をよく見かけますね。
これはやっぱり除毛石鹸のこうかを間違って認識してるケースなので、商品自体の問題とは言えません。
ただ、やっぱり人によっては肌の乾燥やかゆみなどを感じる場合はあるようなので、含まれている成分にも気を付けなければならないことが分かります。
良い口コミ
使い初めて約1ヶ月半、ほぼ毎日全身に使い、1個を使いきりました。
全体的に毛が細く柔らかくなってきました。
デリケートゾーンの毛に関しては最初の1週間ほどで毛が柔らかくなってきたと感じました。
ただ、除毛石鹸というまでの効果は見られません。
初回特別価格のキャンペーンにて購入し、4回は定期購入との契約なので、4個使い切った時にどのくらい効果が見られるか楽しみに使い続けたいと思います。石鹸の使い心地は気に入っています。
お風呂から上がった後の乾燥が気になりません。
例年だと乾燥が気になってくる季節ですが、この石鹸の保湿効果なのか全く気になりません。使い続けた結果をまたクチコミします。
引用元:アットコスメ
剛毛に悩まされ、カミソリで剃る日々から解放されたくて買ってみました。爽やかな匂いがいいです。
今2個目を使っていますが、泡立てるコツも分かってきたのでいい感じ。
なんとなく剃ったあとのチクチク感が軽減されたかな?あと伸びるスピードも少し遅くなったような。
毛が薄くなったという実感はまだありませんが、使い続ければもっと効果を発揮してくれそう!
当然ですが使えばすぐ毛がなくなるわけではないので気長に使える人向けですね。
抑毛石鹸はどれもそんな感じだと思うので数ある石鹸の中でも比較的低価格なこちらをおすすめします。引用元:楽天市場
良い口コミでは「毛が細くなった気がする」「毛が柔らかくなった」といった声が聞かれますね。
やはり除毛石鹸はこうした効果の実感の仕方をするようです。また、口コミを見てもすぐ効果が出るというものは多くなく、何個か使って見たらだんだん変化が・・・という声が多いですね。
こうした点からも、ある程度長く使ってみる必要はありそうです。
まとめ
というわけで除毛石鹸の効果やメリット・デメリット、おすすめ商品をまとめてみました。
除毛石鹸はあくまで抑毛が目的で即効性がないため「すぐに脱毛したい!」という方には向きませんが、肌に負担をかけず、ゆっくりとでもムダ毛処理の手間を軽減していきたい・・・という方に適した商品と言えるでしょう。
敏感肌だから出来るだけ肌に負担をかけずにムダ毛の処理をして行きたい。手軽に自宅でムダ毛ケアをしたい。そんな方は試しに一度使ってみると良いと思います。
普段使っている石鹸を除毛石鹸に変えるだけ・・・という点は他のムダ毛処理より遙かに手軽。ここは除毛石鹸の魅力ですね♪
とりあえず除毛石鹸で抑毛してみようかな?という方はこちらがおすすめですよ!